浦河小学校で「防災授業」

 2014/07/01、浦河小学校第6学年 総合学習の時間を頂き「津波の話し」と題し津波のおそろしさや地震の仕組みについての話しを行った。先日の「アーチ橋の進歩」の国語課の出前講座の時に今回の「津波の話し」の件も依頼を受けての実施となった。2年前に東部小学校で避難訓練の際の資料を改良し”液状化現象”や”柔らかい地盤、固い地盤の建物の揺れたかたの違い”や浦河小学校の模型を使い”筋交い”の使う意味などの話しをし実際に子供たちに触れてもらい理解を深めてもらた。今回は6学年というこで少し内容の深い映像をみてもらい身近で起こりうるかもしれないということを感じてもらいたいと思った。

場所:浦河小学校
参加:第6学年30名、担任の先生2名
   校長先生他3名の先生
時間:13:30~15:00
(株)手塚組:北上、田名部、及川、
浦河道路事務所:金子監督員 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次