社会貢献活動– category –
-
アーチばしのおも(も)いで
https://youtu.be/bDfzAsyoBkw よほど、思い出深ったのであろうか? ”も”が多いのはご愛嬌 -
町内小中学校へ滑り止め砂を寄贈
室蘭開発建設部発注「一般国道236号浦河町浦河道路維持除雪外一連工事」の地域貢献活動として、町内の小中学校へ滑り止め砂を寄贈した。 子ども達の登下校時の安全確保のため、学校敷地内の凍結している場所などに撒いて転倒事故防止に役立てて頂きたい... -
雛菊保育園【豆まき会】で鬼が出た!
町内雛菊保育園の豆まき会へ室蘭開発建設部発注「一般国道236号浦河町浦河道路維持除雪外一連工事」の地域貢献活動として鬼役で参加した。2月3日節分の日、いつもは毎年参加してたイベントだったが新型コロナウイルスの影響で2年も参加出来なかった。手... -
浦河町優駿の里公園内で桜の移植
浦河町優駿の里公園内で桜の移植を行った。例年は当社が主催し継続して行っている【緑の学校 桜の植樹会】の中で子ども達と一種に行っていた作業だが、本年は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためイベントを中止した。しかし、緑の学校は中止したが移植... -
浦河町優駿の里公園内で桜の移植
2022/12/12、浦河町優駿の里公園内で桜の移植を行った。例年は当社が主催し継続して行っている【緑の学校 桜の植樹会】の中で子ども達と一種に行っていた作業だが、本年は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためイベントを中止した。しかし、緑の学校は中... -
うらかわ優駿ビレッジアエルで花壇枠取替
2022/11/15、うらかわ優駿ビレッジアエルの第2駐車場沿道にある木製花壇枠の取替作業を行った。延長60mの木製花壇枠は老朽化しており観光客の訪れる同施設の美観を損なうため、当社が受注している室蘭建設管理部発注「浦河栄丘急傾斜地工事」の現場担... -
日高町富川で「はたらくくるま見学会」
2022/10/12、現場事務所の近くの《富川ひばり幼稚園》の園児を対象に「はたらくくるま見学会」を開催した。この取組は室蘭開発建設部発注「日高自動車道 日高町 防護柵設置工事」の地域貢献活動として実施した取組である。バックホウやタイヤショベル等... -
河川の土砂撤去で浦河町から感謝状
2022/08/30、地域貢献活動として行った河川堆積土砂撤去に対し、浦河町から感謝状を頂いた。この取組は近隣で施工している室蘭建設管理部発注「上向別浦河(停)線外交付金A62(改築)橋梁工事外(補正繰越)」の地域貢献活動として浦河町と相談し実施した取組... -
社屋前の献血バスで献血活動実施
2022/07/29、コロナ禍で苦慮している輸血用血液確保のため、2020年から行っている献血活動を今年も実施した。当日は本社前に来ていただいた北海道赤十字血液センターの献血バスで本社及び関連会社の従業員等が現場から交代で駆けつけ、約50人が献血に... -
浦河町『華・花倶楽部』と花植え
2022/07/09、ボランティア・サポート・プログラムの取組として、花によるまちづくりのため活動している浦河町の花愛好家団体『華・花倶楽部』の皆さんと花植えを行った。この取り組みは国道脇の美化のため浦河町大通り「潮騒ロード」沿いの植樹桝へ花を...